3/16、ジェニーハイのデビュー曲"片目で異常に恋してる"が配信リリースとなった。
もともとこのバンド、BSスカパー!で放送されている「BAZOOKA!!!」の企画としてスタートした。過程を知っている人にはおさらいになるとは思うが、少しだけ触れておきたい。
小籔千豊、くっきー(野性爆弾)、中嶋イッキュウ(tricot)の3人にスタッフから「BAZOOKA!!!バンドを結成しよう」という話を持ちかけられ取り組みがスタート。Mステを目標に設定するも、作曲できる人が欲しいという話になり小籔さんが川谷絵音(indigo la End、ゲスの極み乙女。他)を挙げる。難しいと思われていたがなんと絵音さんは快諾。小籔さんのドラムとくっきーのベース(&ボーカル)の技量を見つつ構想を膨らませていく。音に厚みが欲しいとのことでキーボードが入るといいなと絵音さん。それを聞いた小籔さんが「俺の知り合いで一番えげつないキーボード」と称し推薦したのがあの新垣隆。こうして5人が揃った。
小藪さんによると、バンド名は絵音さんが「このバンドにはそれぞれ違う形の天才が集まってると思う」と考えたことからフランス語で天才を意味する「ジェニー」、そして自分たちで天才を名乗るのは恥ずかしいということで天才を超えていくニュアンスを込めた「ハイ」を付けたことで生まれたそう。
さて、バンド紹介はこのくらいにしていろいろ褒めたい。
まずイッキュウちゃんにこの絵音系統の曲を歌ってもらったのが一つ目の成功だと思う。個人的にはtricotのイッキュウちゃんよりも好きだなあ。そういえばZAZEN BOYSの向井さんはトリコのことトリコットって言ってたね。
当初はギターボーカルをやる予定だったけど、絵音さんがギターに入ることでボーカルに集中できたのも大きいのかな。絵音さんの独特な曲や歌詞に上手くフィットしていてすごい。イッキュウちゃんもまた歌声が独特だから、絶妙な中毒性を生み出していて痺れる。
また、絵音さんがキーボードが欲しいと言い出した通り、彼は鍵盤の引き立て方を本当に熟知しているなあと思った。まさかあの新垣さんが参加してくれるとは視聴者としてもびっくりだったけど、キーボードじゃなくてピアノが入ったのは楽曲にとってすごくいいエッセンスになったのでは。実際ピアノの担う音の分量は結構多い気がしているけど、前面に出過ぎないように全体を支えている感じがして、やはりそこはプロだなあと感動した。
番組の話になるが、もともと「BAZOOKA!!!」を観ていたのも小藪さんが大好きだったからなのだが、贔屓目なしでも本当にいいドラマーだと思う。コピーをやっていた"私以外私じゃないの"のドラムを絵音さんの前で披露していたが、絵音的リズムの刻み方が身体に刻まれているという意味でも適任だなと改めて感じる。ちょっとニヤニヤしたまま叩くのも好き。
正直なところくっきーに関しては脱力タイムズのVTRだけ真顔で観ているタイプなのであまり魅力が掴めていなかったのだけど、ベースってずるいですよね。好きに決まってるじゃないか。しかも上手い。
先述の通りこの曲はピアノと、あと絵音さんのギターに音圧を頼っているところがあるけど、そのうちリズム隊にガッツリいってもらいたいなあと思う次第である。
そして何よりも絵音Pにひれ伏す。彼を褒めるのに必要な語彙力を持ち合わせていないことだけは申し訳ないのだけど、ジェニーとはまさにこの人のことだなあと思う。個性的すぎる4人を上手くミックス出来たのは絵音さんだからこそ成せた技であると確信している。
《苦しゅうない 苦しゅうない》のフレーズが一聴目からこびりつく。歌詞も絶妙だよなあ。そもそも「片目で異常に恋してる」ってどんな状況?って思っちゃうあたりからもう絵音ワールドにのめり込んでいるし、《狸寝入りした最高潮の私の潤い》《漬け物みたいに塩分強めな脇役》ってなに?!でもなんかすごいわかる、口当たり好き、ってなってしまう。もう沼。
YouTubeにフルがあるわけだけど、これは250円かけてでも配信購入してほしい。騙されたと思って買ってほしい。
音質が明らかに違うし、もっと音に感動するし、そこに気づける自分にも誇りが持てる。いいことしかない。これはとにかく買おう。
いずれフェスに出たいから持ち曲12個くらいほしいなあなんてくっきーが言ってたけど今年本当にフェスデビュー。今のところ決まっているのは ALIVE 2018(7/14 北海道 いわみざわ公園)とWILD BUNCH FEST. 2018(7/29 山口 山口きらら博記念公園)の2つ。ぜひ観にいきたい。
当ブログの内容(テキスト、画像、構成等)の無断転載・無断使用を固く禁じます。改変しての盗用もお控えください。
まとめサイト等への引用もおやめください。
記事をシェアして頂く際にはスクリーンショットではなくURLでお願い致します。
ご協力感謝申し上げます。