鯉の滝登り

好きなものを、好きなように、好きなだけ。

fun time HOLIDAY 6 福島・郡山公演

※この記事はUNISON SQUARE GARDENの自主企画「fun time HOLIDAY 6」のネタバレを含みますが、前半はツアーのネタバレを踏まないよう留意しました。SCOOBIE DOの素晴らしすぎるアクトをわたしなりに書きましたのでお時間ありましたら読んでやって下さい。いつもありがとうございます。

 

 

 

 

早いものでftH6も後半に入った。8本目の今回は福島県郡山市にあるHIPSHOT JAPANにて。個人的には初のライブハウスなのでわくわく。

f:id:xxkanakoxx:20170522104345j:image

キャパはおよそ500名(公演によって前後)。薄暗い階段を降りていくとフロアが見えてくる。真ん中から後ろが少し高くなっている2ブロック型。ドリンクが開演前交換制だったのも印象的。

 

f:id:xxkanakoxx:20170522104541j:image

 

早速SCOOBIE DOのアクトから。

日曜公演なので開演早め。17:30定刻で暗転。

SEと共に4人が登場。コヤマさん髪切った!夏仕様かな、短髪もすごく似合う。先に申し上げておくとMCのタイミングが曖昧ですみません。

 

 

01.新しい夜明け

のっけからかっこよすぎて息をのむ。清々しさと新しさが光ってる。後でやるけど"夕焼けのメロディー"とは対極なのかなと思ってます。

シュウさんはどんなお客さんの前でも同じテンションで始めるからすごいなあと思う。

 


02.真夜中のダンスホール

最初のギターリフ好き。

フリースタイル フリースタイル

ここにはルールは一つもない

これに尽きるよね。どんな形だって自由。

《フリースタイル》のところで知っているお客さんは手を上げたりしてたけど、それも介さず全体を煽るあたり本当に徹底した自由度合いだなあと思って更に好きになった。10年くらい前にリリースされたけど、ずっとこのスタンスは不変。定番曲ながら安定の楽しさ。

 

 

コヤマ「UNISON SQUARE GARDENに何度もしつこく誘われて今回対バンすることになりましたSCOOBIE DOですよろしく!今日SCOOBIE DOのライブ初めて観るよって人?...ほとんどか笑。よし、今ここにいるのは、俺らと、UNISON SQUARE GARDENと、そして君のソウルだけだ。自由に楽しんでね!」

 


03.What's Goin'On

サビとか本当かっこよくて見とれてしまった。途中のラップ部分もいいよねえ。

Life goes onを《ただそれだけの事さ》って言えちゃうこの清々しさ。最高。

 


04.イキガイ

これは歌詞が好きすぎてすごく心に刻まれるナンバー。誰よりも好きなものがずっとあるから...

ベースライン聴いてて、田淵さんもこういうの好きそうだなって思った。彼はあんまりベーストークしないけれど。

人生の辛い方も無視しないあたりがすごくグッとくる。

 

 

コヤマ「実は僕たち10年前にCHAMP RECORDSっていう事務所を立ち上げまして。自主レーベルね。だから今インディーズなの。で前の事務所をやめるときに山下達郎さんに挨拶するってなって、一応4年くらいかな?お世話になったから。で『今までお世話になりました。これからも自分たちの音楽続けて行くので、また巡り会えたらその時はよろしくお願いします』って言ったの。そしたら達郎さんが『音楽を続ける意志があるなら2つのことをやれ』って仰って。

まず1つ目が『音楽を続けていくその術を見つけなさい』ってこと。これは俺たちは見つけた。でもう1つが『全国各地に1人でも君たちのことを待っている人たちが必ずいるから、その人たちに会いに行きなさい』ってこと」

この話すごく感動して涙目。UNISON SQUARE GARDENもこの話には共鳴してるんじゃないかしら。

 

コヤマ「次はその10年を歌った曲をやります」

 

05.Last Night

先日リリースされた"ensemble"(後述)の3曲目に収録されている。

ゆったりしてるけど、しっかりこの10年を踏みしめてこれからへの決意を伺える芯のある曲。

これ弾いてるときのリーダーの表情が凛々しくてかっこよかった。

 

 

コヤマ「我々先日13年振りにシングルをリリースしまして。次はそれをやります。聴いてください、"ensemble"


06.ensemble

わたしがスクービーを知ってから一度もシングルは出ていなくて、それを今年13年振りに出してくれたことがまず嬉しい。しかもそれを生で聴く機会がいただけるとは。

アップテンポではないけど刻むリズムは相変わらずSCOOBIE DOが放つそれ。

サビ前のギターいいよね。ぜひCDで聴いて欲しい1曲。わたしは即買いでした。

 

 

コヤマ「メンバーを紹介させてもらってもいいですか!」

フリースタイルダンジョンみたいな恒例のメンバー紹介、すごくかっこよくて好き。MOBYちゃん→ジョーさん→リーダー→コヤマさんの順にサクサク紹介。

 

コヤマ「今日ここに来てくれた君のタイムアンドマネーアンドソウルに感謝します本当にどうもありがとう!」

 


07.アウェイ

この曲は比較的新しいけどほんと好きで、今日1番聴きたかったから本当に嬉しい。自然と乗っちゃう。

《平行線》とか《点と点》のときのシュウさんの手の動き好き。

間奏の各ソロのところでジョーさんがめちゃんこドヤ顔してて痺れた。そのベースラインもかっこいいのに弾き様もかっこよくて直視できない。

シュウさんが「俺らの状況を教えてくれ!」ってふって《アウェイ》って歌わせるの最高にクレイジーで好きすぎる。the pillowsもそうだけどベテランはアウェイに強いなあ。

 


08.Back On

テンション上がるイントロ。

みんなで回転するのが可愛い。

「Back On」のコール、最初はぱらぱらだったけどだんだんみんながわかってきて、最後の方はすごい盛り上がりだった。シュウさんも煽る煽る。

2番前にジョーさんとリーダーが跳ねるのが絶対的に好き。

 


09.夕焼けのメロディー

コヤマ「最後に僕たちのデビュー曲を聴いてもらいたいと思います。」

最高すぎる。

リーダーのコーラスめっちゃうまい。

ジョーさん小刻みに揺れながらフロア見てはにかんでるの可愛すぎる。

ギターソロがかっこよかった。あんなに情緒豊かに正確に弾ける人おらんよ。シュウさんその間めっちゃ右腕まわしてたなあ。

 

 

コヤマ「呼んでくれたUNISON SQUARE GARDENありがとう、大きな拍手を!来てくれた君も本当にありがとう、また会おうな!サンキューありがとうSCOOBIE DOでした!」

 

 

最高にかっこよかった。

シュウさんが「君」と単数で呼びかけることでちゃんとお客さんそれぞれ1人に対して向き合っているということが更に胸アツ。

拍手も長く続いていたし、その圧倒的な演奏力と空気感に圧倒された証拠だと思う。あのダンサブルなブレない音楽とオーディエンスへの姿勢、ユニゾンが追いかける理由がよくわかる。

フロアを200%あっためてくれた。さてお次はUNISON SQUARE GARDEN

 

 

 

※ここからUNISON SQUARE GARDENの自主企画「fun time HOLIDAY6」のツアーネタバレを含みます。

 

 

 

 

 

小さい箱だとやっぱり転換に30分くらいかかるのね。それでもスクービーの余韻がすごくてちっとも長く感じなかったけれど。

 

18:52、暗転。青色の光。

鈴木→田淵→斎藤の順に下手より登場。ギターボーカルは中央で観客を見渡し、右手を高く上げて一礼。

 

 

01.メッセンジャーフロム全世界

愛知の1曲目なんなんですかね本当に。気まぐれやめてほしい(わがまま)。やるなら"気まぐれ雑踏"やって(わがまま)。

イントロ弾き出しの宏介さんめっちゃドヤ顔。《大さじ》の言い方が「おうさじ」なのが個人的にすごく好き。

Aメロの田淵さんのノリ方可愛い。サビで貴雄さんが頭振って楽しそうだった。

《急に偉そうになりやがって》の張り上げっていうんですか、タメっていうんですか、長さが体感的にはすごくちょうどよかったなあと思う。

どの部分か忘れたが貴雄さんがばっと立ち上がったのがかっこよすぎて。

 


02.桜のあと (all quartets lead to the?)

安定の盛り上がり。郡山の方々も結構元気で最初から押しがすごかったし、前方はだいぶぐらぐらしてた。立つのが少しつらくなってきたら一歩だけ下がることで自分の場所を快適に確保できるのでオススメです。前に行くくせに人とくっつくのが好きではないという矛盾。

やっぱりワンマンだけでなくフェスやイベントでも軒並み披露しているから3人の調和度もすごい。この曲で貴雄さん見つめてるとやっぱり手数多くて彩り豊かだな、フルカラーなユニゾンの楽曲には彼のドラムが欠かせないな、と毎回思う。

《全部惜しみもなく》の直後から鳴り始めるギターがすごく好き。最近そこが焦らなくなって心地よい。

 


03.Silent Libre Mirage

イントロでの沸き様を見て、配信だってみんな彼らの新譜を楽しみにしてるんだなあとよくわかった。田淵さんがここですごくいい顔するんだよなあ。「新譜だぜ?今からやるぜ?」みたいな。

ライブで聴くと音源にも増して爽快感わくわく感がすごい。

《理屈じゃないのだが~》のところ、踊っちゃうなあ。急にみんな手数多くなるんだもん。2番で仕掛けてくるあたりほんとかっこいい。普通なら真剣になるところなのに、3人はこのハードラインすら楽しんでいるようでさすがだなあと思う。貴雄さんとかにやにやしてたからね。

早く正式な歌詞カードをくれ

 

 


斎藤「みんな大丈夫?...大丈夫?いやあ、絶望的に暑いですけど、超絶的に楽しいですね。さっきコヤマさんに『ユニゾンのお客さんってどう?』って聞かれたとき『いや、素直な子達ですよ』って答えたんだけど、本当はもっといろいろ言おうかなあと思ったんだよね、『"一見"素直です』とか。でも好きなんですよね。みんな音楽が大好きで。でさっきSCOOBIEが終わってコヤマさんに『ユニゾンのお客さんは素直だね』って言われました!これで僕らの株が上がってまた対バンに呼べます!!

fun time HOLIDAY 6、主催のUNISON SQUARE GARDENです!今日は楽しませてもらいますのでよろしくお願いします!」

 

 

 

04.プロトラクト・カウントダウン

fun time名物的なかっこいい系チューン。

Bメロの田淵さんの荒れ方が好き。あとサビの田淵さんの表情も怖くてかわいい。

宏介さんの「なんかちがぁぁぁう!」、毎回楽しみにしてます。あの細い身体から放たれる覇気のあるシャウトがいいよね。

MCの直後がこの曲っていうのなかなかしまっててさすがセトリおじさんという気持ち。

 


05.instant EGOIST

自由に楽しむの最たる楽曲かなあといったところ。

今日は「We're kidding! hahaha...」のとこすごく声通ってた。その後のステップ、そんなに大きい動きじゃなかったけど身体のしなり具合がとてもよかった。

《「さあ 手を叩こう」?》のとこで手叩く人結構いない?あれ気持ちがどうも乗らない人を模して田淵さんが「あ"〜?」って言うんだよね?あ、でも気持ちが乗ってる人もいるから叩く人も居ていいってことか?でも手を叩こうに対して歌詞の時点でクエスチョンマーク付いてるぞ?ん?って毎回考えちゃう。多様性大事ですね。

 


06.オリオンをなぞる

やっぱり名曲なんですよねえ。

こんなことがあったもんで今日より聴きたかったんです(?)

ライブ版オリオンのドラムだいぶアレンジ加えてくるから好きすぎる。

サビ前に田淵さんがにやってしたり指さしたりするのすごくグッとくる。軽くテンションMAXになってしまう。

《立てないわけがないよ》の宏介さんの感情移入具合がすごくて鳥肌。

 


07.光のどけき春の日に

イントロで徐々に宏介さん側の光が強まる照明が好き。光感。

この曲のコーラスが好きで好きで仕方ないんだけど、もうちょっとくっきりでも良かったかなあ。今日は箱的になのかマイクの音量なのか声の調子なのかわからないけど。あと貴雄さんが少しずれてたかなと思った、これ言ったらしゅんとしちゃいそうだけど。声色は2人とも綺麗でした。

間奏のところで田淵さんが手元見ながら少しずつ頭振るのが雰囲気あって良かったなあ。

宏介さん、高音もしっかり狙えてて素敵でした。

 

 

斎藤「いやあSCOOBIE DOかっこよかったね…。僕らリハーサルから見させてもらってたんだけどもう一曲一曲が素晴らしくて。俺はじめて聞いたもん、貴雄が曲終わった瞬間『ブラボー!』って言うの笑。で、いつもツアーを一緒に回ってるスタッフさんも観てたんだけど、その人たちもこうやって踊ってんの(揺れる動き)。どうやら音楽を聞いてると自然と体が動いちゃうらしいんだよね。わかる〜!ってなったけど、思い返してみるとその人たち僕らのライブいつも見てるけど全っ然踊ってなくて。だから今めちゃめちゃ嫉妬してます。はは。

でも今日はね、僕らが主催なんで!主役は僕らなんで!最後までよろしくお願いします!」

 

 

08.ため息 shooting the MOON

これは貴雄アレンジが強烈過ぎて震えた。

ソロのところでは一音だけ鳴らしてて鳥肌。余韻すらかっこよくてゾクゾクした。

早口のとこでいつも宏介さんがせかせかしちゃうんだけど今回は情緒あって素敵でした。田淵さんは表情怖くて可愛いと思いきやめっちゃかっこいい視線投げてくる。

アウトロでセッション。聴くの2回目だけどすごく攻めててにやける。

 


09.フルカラープログラム

わかっていてもドンタンストントの多幸感がすごい。だからこそアウトロで貴雄さんがシャンシャンシャンシャンってするところが毎回少し切ない。

殿堂入りしすぎててたくさん聴けないタイプの曲だけど、改めて聴くと本当にいい曲だなあと再認識する。楽しすぎてあまり覚えてない。

 


10.徹頭徹尾夜な夜なドライブ

夜な夜な、こんなダサかっこいいのに空気の作り方は超一流なんだよなあ。

サビ前の5678での田淵さんがすごくかっこいい。表情でかっこよさ魅せてくる。

《ワタシドコ?ココハダレ?ダアレ?》でフロア全体が踊り狂ってて最高にクレイジー。その中でも映える宏介さんの凛とした歌声。

 


11.天国と地獄

このツアーで"場違いハミングバード"と入れ替わりながら演奏されているこの曲。福岡あたりからやっていたようだけど個人的には初パターン。

これもサビ前の田淵さんがかっこいいから夜な夜なとかぶる。足上げはこの曲ではせず変わりに"BUSTER DICE MISERY"のAメロみたいな動きしてました。

この貴雄ソロでも一音だけ叩いて余韻を持たせてて痺れた。

 


12.mix juiceのいうとおり

貴雄さんのツッツッツッに合わせて宏介さんが「最後の曲です!」って言うの、めっちゃいいんだけどリズム見失う。

HIPSHOT、そんなに照明多いわけではないんだけど発光の仕方がすごく綺麗だったからmix juiceは入っててよかったなあと思った。

シュビドゥバもいつも通り。

本編最後の曲がこの曲で本当に良かった。締めに相応しいポップネス。

最後田淵さんの「斎藤くん好きー!」が出過ぎてた。後ろからのしかかろうとしてて笑った。何事もなかったかのようにマイクに戻る宏介さんもまた一興?

 

en.

斎藤「さっきまでおでんの出汁を吸ってたのかってくらい(ギターの弦が)しなしなですよ。これは皆さんの熱気です。このfun time HOLIDAYっていうイベントは僕らが見たいバンドを呼んで対バンするっていうシンプルなものなんですけど、対バン相手のライブをユニゾンのお客さんにも見て欲しいってのがあって。

...うわっびっくりした(後ろチラ見したら貴雄立ってた)。なんかヌボーっとしたものが見えたから、なんか白いよからぬもの見ちゃったかと思った」

田淵さん最後の部分で爆笑。貴雄さん、SCOOBIEのタオルを掲げる。

 

斎藤「あれあそこに売ってますんで。たくさん買ってもらったらまた対バンできます!!笑

今日あっついしね。さっき最後の曲で田淵が顔近づけてきたときの鼻息の荒さときたら…豚もしくは猪かってくらい、フガッフガッって。もうこの距離に(顔の近くに掌を当てて)ここに豚か猪がいるんじゃないかってくらい」

田淵さんが口臭チェックみたいに両手で鼻と口抑えてフガフガしてて可愛かった。


斎藤「さっきSCOOBIE初めて見た人ってコヤマさんが聞いた時に半分以上手が上がったでしょ。でもみんな楽しそうに踊ってて、いい音楽って純粋に楽しめるんだなあって。今日郡山でこの2バンド見てもらえてよかったです!
今日は見ていただいて本当にありがとうございました!ではアンコールやります!」

 

 

13.シュプレヒコール〜世界が終わる前に〜

最初のワンフレーズから泣いてしまった。

それまでは普通に楽しんで踊っていたのに、あと2曲でこの楽しい時間が終わってしまうんだなあという気持ちと自分の現実の状況を重ね合わせたら自然と泣いてた。

すごく心に刺さるシュプレヒコールだった。あんまり覚えていないはずなのに、あのときのことはずっと忘れない。

 

 

 

14.アトラクションがはじまる(they call it "NO.6")

それでもぶち上がるハローNO.6。

これ本当によく出来たシナリオだよねえ。6枚目のアルバム出した直後のftHが6回目。スパンはそれぞれ違うのにここで交差するのも何かの縁。

《君が満足そうに抱える常識を》のビブラート良すぎて毎回震える。《片道切符で挑むmuddy road》と《飽きちゃったら》の直後のアレンジが良き。ライブらしいキメになってた。仕掛けてるのは主に貴雄さんかな。

Dr.Izzyの曲がこうやって活躍しているのを見るとなぜか誇らしい気持ちになる。この楽しさは譲れないなあ。

戻る道なんて全然ないし 上品な待望論もない そんなの関係ないんだよ
世界が終わったって来世で存分にかき回そう 気が向いたらおいでよ
君が満足そうに抱える常識を徹底的に壊して
目が覚める鼓動が聞こえたなら 徹底的に揺らして

 

斎藤「UNISON SQUARE GARDENで し た!」

 

 

 

終演後久々にすごい勢いで泣いてしまった。いつも慰めてくれる人が近くにいてくれてなんとか帰れています。

両者グッとくるアクトだったんだけど、SCOOBIE DOには本当に脱帽。音楽に対するソウルがひたすらにかっこいい。FUNKY4は最上級の音楽で踊らせてくれた。ありがとうございました。

 

 

UNISON SQUARE GARDENには追いかける音楽がありながらも、自分たちがやらなきゃいけないことがあるとも自覚しているんだろうな。自分たちがまず楽しむとはいつも言っているけれど、それに加えて田淵が言うところの「ライブに行くと『うっ』てなっちゃう」という部分の解消。先を行く人たちのライブにフラストレーションを微塵も感じていなかったら、ここまで徹底したスタンスのライブバンドにはなっていなかったであろう。彼らが音楽的に影響を大いに受けた対バン相手とやる公演に行くと毎回感じる。相手バンドへのリスペクトと、自分たちの信念のミクスチャー。

数多ある好きなバンドの中でもUNISON SQUARE GARDENのライブが一番好きだと胸を張って言えるのはその点なのかなあと思う。

 

 

Syrup16gかあ。行きたかったけどお留守番です。ftH6最大の問題回じゃないかしら。

あと4公演にどんな色がつくのかとても楽しみだなあ。個人的には残すところあと1公演です。

 

 

当ブログの内容(テキスト、画像、構成等)の無断転載・無断使用を固く禁じます。改変しての盗用もお控えください。

まとめサイト等への引用もおやめください。

記事をシェアして頂く際にはスクリーンショットではなくURLでお願い致します。

ご協力感謝申し上げます。